エステに行かなくても、自宅で簡単につるつるになる!と最近口コミで人気の家庭用脱毛機。
ファンが増えるにつれて、続々と新しい脱毛機が発売されています。
高性能で使いやすく、安全性も抜群。
エステに通う事と比べたら、お値段もお手頃なので、もう手放せないといった女子たちが急増しています。
今すぐキレイに脱毛したい!でも、どの脱毛機を買えばわからない。
そんな方に、購入前の簡単なヒントをお伝えします。
まず、脱毛機には、フラッシュ式とレーザー式の2種類があります。
フラッシュ式は、痛みが少なく一度の照射範囲が広いのです。
メラニン色素に反応するIPL光が、毛根から脱毛します。レーザー式は、フラッシュ式に比べて照射範囲が狭く痛みがありますが、レーザーが毛穴の奥の毛乳頭に働き、ムダ毛をごっそりと引き抜くので、大きな効果があります。
購入する場合に確認したいのが、コストです。
まず目に入るのが本体価格ですが、その他にも確認しておかなければならないのが、カートリッジについてです。
使い捨てのものと交換できるものがあり、一回の照射範囲が広いものと狭いものがあります。
これらの違いによって、一回のショットでいくら掛かるか、がそれぞれ異なってきます。
本体価格の低いものを購入しても、毎回カートリッジを交換するのにコストが掛かってしまう場合もあります。
他にも、保証期間や交換・返品などのアフターサービスがしっかりしているかも確認しておく事が大切です。